2023年04月23日の番組表

タイトル まるっと安来総集編 4月17日〜4月21日
時間 06:00〜07:15
場所
内容

一週間分のまるっと安来をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第48回「櫻内乾雄」〜
時間 07:15〜07:30
場所
内容

安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、電力事業に尽くした広瀬町名誉町民の櫻内乾雄です。櫻内乾雄は、明治38年に政治家櫻内幸雄の長男として生まれ、弟の義雄は衆議院議長を務めています。乾雄は、東京帝国大学大学院を卒業後、台湾電力に勤め、その後日本に帰り、出雲電気株式会社に入り、台湾での経験を生かし専務取締役となりました。昭和17年、電力は国の統制となり中国配電が設立されると、乾雄は島根支店長などを務めます。昭和26年には電気事業の再編成がいわれるようになり、中国電力株式会社が誕生します。乾雄は昭和36年に中国電力の社長に就任し、原子力発電などの電力事業に尽くしました。

タイトル ぐるぐる中四国 「島根県立三瓶自然観 サヒメルで星空を満喫☆」
時間 07:30〜07:44
場所
内容

中国・四国地方の各ケーブルテレビ局が、その地方の観光スポット・グルメを紹介する観光情報番組!地元局ならではの視点で、各地域の魅力を紹介します。

タイトル のんびり安来mini 伯太のチューリップ
時間 07:45〜08:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は伯太のチューリップ畑へ出かけましょう。

タイトル エフエム山陰 さくらステージ公開録音
時間 08:00〜09:00
場所
内容

「私の『I LOVE…』」「SPRING PROGRAM」に続くエフエム山陰との共同制作番組第3弾。

タイトル 安来市加納美術館トークイベント 「描かれた山中鹿介」
時間 09:00〜09:49
場所
内容

尼子十勇士の一人で「山陰の麒麟児」の異名を取る山中鹿介。古くから画題にも多く取り上げられています。トークイベントでは実際に作品を見ながら、様々な絵画や書、また小説などに描かれる鹿介像から、その実像を探ります。(2023年2月12日収録)

タイトル まるっと安来総集編 4月17日〜4月21日
時間 10:00〜11:15
場所
内容

一週間分のまるっと安来をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第48回「櫻内乾雄」〜
時間 11:15〜11:30
場所
内容

安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、電力事業に尽くした広瀬町名誉町民の櫻内乾雄です。櫻内乾雄は、明治38年に政治家櫻内幸雄の長男として生まれ、弟の義雄は衆議院議長を務めています。乾雄は、東京帝国大学大学院を卒業後、台湾電力に勤め、その後日本に帰り、出雲電気株式会社に入り、台湾での経験を生かし専務取締役となりました。昭和17年、電力は国の統制となり中国配電が設立されると、乾雄は島根支店長などを務めます。昭和26年には電気事業の再編成がいわれるようになり、中国電力株式会社が誕生します。乾雄は昭和36年に中国電力の社長に就任し、原子力発電などの電力事業に尽くしました。

タイトル ぐるぐる中四国 「島根県立三瓶自然観 サヒメルで星空を満喫☆」
時間 11:30〜11:44
場所
内容

中国・四国地方の各ケーブルテレビ局が、その地方の観光スポット・グルメを紹介する観光情報番組!地元局ならではの視点で、各地域の魅力を紹介します。

タイトル のんびり安来mini 伯太のチューリップ
時間 11:45〜12:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は伯太のチューリップ畑へ出かけましょう。

タイトル エフエム山陰 さくらステージ公開録音
時間 12:00〜13:00
場所
内容

「私の『I LOVE…』」「SPRING PROGRAM」に続くエフエム山陰との共同制作番組第3弾。

タイトル 安来市加納美術館トークイベント 「描かれた山中鹿介」
時間 13:00〜13:49
場所
内容

尼子十勇士の一人で「山陰の麒麟児」の異名を取る山中鹿介。古くから画題にも多く取り上げられています。トークイベントでは実際に作品を見ながら、様々な絵画や書、また小説などに描かれる鹿介像から、その実像を探ります。(2023年2月12日収録)

タイトル まるっと安来総集編 4月17日〜4月21日
時間 14:00〜15:15
場所
内容

一週間分のまるっと安来をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第48回「櫻内乾雄」〜
時間 15:15〜15:30
場所
内容

安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、電力事業に尽くした広瀬町名誉町民の櫻内乾雄です。櫻内乾雄は、明治38年に政治家櫻内幸雄の長男として生まれ、弟の義雄は衆議院議長を務めています。乾雄は、東京帝国大学大学院を卒業後、台湾電力に勤め、その後日本に帰り、出雲電気株式会社に入り、台湾での経験を生かし専務取締役となりました。昭和17年、電力は国の統制となり中国配電が設立されると、乾雄は島根支店長などを務めます。昭和26年には電気事業の再編成がいわれるようになり、中国電力株式会社が誕生します。乾雄は昭和36年に中国電力の社長に就任し、原子力発電などの電力事業に尽くしました。

タイトル ぐるぐる中四国 「島根県立三瓶自然観 サヒメルで星空を満喫☆」
時間 15:30〜15:44
場所
内容

中国・四国地方の各ケーブルテレビ局が、その地方の観光スポット・グルメを紹介する観光情報番組!地元局ならではの視点で、各地域の魅力を紹介します。

タイトル のんびり安来mini 伯太のチューリップ
時間 15:45〜16:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は伯太のチューリップ畑へ出かけましょう。

タイトル エフエム山陰 さくらステージ公開録音
時間 16:00〜17:00
場所
内容

「私の『I LOVE…』」「SPRING PROGRAM」に続くエフエム山陰との共同制作番組第3弾。

タイトル 安来市加納美術館トークイベント 「描かれた山中鹿介」
時間 17:00〜17:49
場所
内容

尼子十勇士の一人で「山陰の麒麟児」の異名を取る山中鹿介。古くから画題にも多く取り上げられています。トークイベントでは実際に作品を見ながら、様々な絵画や書、また小説などに描かれる鹿介像から、その実像を探ります。(2023年2月12日収録)

タイトル まるっと安来総集編 4月17日〜4月21日
時間 18:00〜19:15
場所
内容

一週間分のまるっと安来をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第48回「櫻内乾雄」〜
時間 19:15〜19:30
場所
内容

安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、電力事業に尽くした広瀬町名誉町民の櫻内乾雄です。櫻内乾雄は、明治38年に政治家櫻内幸雄の長男として生まれ、弟の義雄は衆議院議長を務めています。乾雄は、東京帝国大学大学院を卒業後、台湾電力に勤め、その後日本に帰り、出雲電気株式会社に入り、台湾での経験を生かし専務取締役となりました。昭和17年、電力は国の統制となり中国配電が設立されると、乾雄は島根支店長などを務めます。昭和26年には電気事業の再編成がいわれるようになり、中国電力株式会社が誕生します。乾雄は昭和36年に中国電力の社長に就任し、原子力発電などの電力事業に尽くしました。

タイトル ぐるぐる中四国 「島根県立三瓶自然観 サヒメルで星空を満喫☆」
時間 19:30〜19:44
場所
内容

中国・四国地方の各ケーブルテレビ局が、その地方の観光スポット・グルメを紹介する観光情報番組!地元局ならではの視点で、各地域の魅力を紹介します。

タイトル のんびり安来mini 伯太のチューリップ
時間 19:45〜20:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は伯太のチューリップ畑へ出かけましょう。

タイトル エフエム山陰 さくらステージ公開録音
時間 20:00〜21:00
場所
内容

「私の『I LOVE…』」「SPRING PROGRAM」に続くエフエム山陰との共同制作番組第3弾。

タイトル 安来市加納美術館トークイベント 「描かれた山中鹿介」
時間 21:00〜21:49
場所
内容

尼子十勇士の一人で「山陰の麒麟児」の異名を取る山中鹿介。古くから画題にも多く取り上げられています。トークイベントでは実際に作品を見ながら、様々な絵画や書、また小説などに描かれる鹿介像から、その実像を探ります。(2023年2月12日収録)

タイトル まるっと安来総集編 4月17日〜4月21日
時間 22:00〜23:15
場所
内容

一週間分のまるっと安来をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第48回「櫻内乾雄」〜
時間 23:15〜23:30
場所
内容

安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、電力事業に尽くした広瀬町名誉町民の櫻内乾雄です。櫻内乾雄は、明治38年に政治家櫻内幸雄の長男として生まれ、弟の義雄は衆議院議長を務めています。乾雄は、東京帝国大学大学院を卒業後、台湾電力に勤め、その後日本に帰り、出雲電気株式会社に入り、台湾での経験を生かし専務取締役となりました。昭和17年、電力は国の統制となり中国配電が設立されると、乾雄は島根支店長などを務めます。昭和26年には電気事業の再編成がいわれるようになり、中国電力株式会社が誕生します。乾雄は昭和36年に中国電力の社長に就任し、原子力発電などの電力事業に尽くしました。

タイトル ぐるぐる中四国 「島根県立三瓶自然観 サヒメルで星空を満喫☆」
時間 23:30〜23:44
場所
内容

中国・四国地方の各ケーブルテレビ局が、その地方の観光スポット・グルメを紹介する観光情報番組!地元局ならではの視点で、各地域の魅力を紹介します。

タイトル のんびり安来mini 伯太のチューリップ
時間 23:45〜24:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は伯太のチューリップ畑へ出かけましょう。

タイトル エフエム山陰 さくらステージ公開録音
時間 24:00〜25:00
場所
内容

「私の『I LOVE…』」「SPRING PROGRAM」に続くエフエム山陰との共同制作番組第3弾。

タイトル 安来市加納美術館トークイベント 「描かれた山中鹿介」
時間 25:00〜25:49
場所
内容

尼子十勇士の一人で「山陰の麒麟児」の異名を取る山中鹿介。古くから画題にも多く取り上げられています。トークイベントでは実際に作品を見ながら、様々な絵画や書、また小説などに描かれる鹿介像から、その実像を探ります。(2023年2月12日収録)

  • ご加入中のお客様
  • ご加入をお考えのお客様

キーワードで検索

ページトップへ