タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 06:00〜06:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 06:15〜06:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 06:45〜07:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 07:00〜07:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 07:15〜07:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 07:45〜08:00 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 08:00〜08:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 08:15〜08:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 08:45〜09:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 09:00〜09:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 09:15〜09:30 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | 毎日の体操の時間 こけないからだ体操・口腔体操ほか |
---|---|
時間 | 09:30〜10:00 |
場所 | |
内容 |
毎日の体操で健康な体をつくりましょう!▽9:30〜こけないからだ体操▽9:40〜口腔体操▽9:50〜山ちゃんの健康教室 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 10:00〜10:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 10:15〜10:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 10:45〜11:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 11:00〜11:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 11:15〜11:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 11:45〜12:00 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 12:00〜12:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 12:15〜12:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 12:45〜13:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 13:00〜13:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 13:15〜13:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 13:45〜14:00 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 14:00〜14:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 14:15〜14:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 14:45〜15:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 15:00〜15:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 15:15〜15:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 15:45〜16:00 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 16:00〜16:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 16:15〜16:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 探偵社、ぶらり。 石見ふしぎ探偵社が様々なふしぎを調査 |
---|---|
時間 | 16:45〜17:00 |
場所 | |
内容 |
浜田を、ぶら〜り。江津も、ぶら〜り。あんな物や、人、場所を求めて、ぶら〜り。探偵社が、ぶ〜らり、します。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 17:00〜17:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市長に聞く 「安来市の財政」 |
---|---|
時間 | 17:15〜17:45 |
場所 | |
内容 |
田中武夫安来市長に安来市の財政状況について話を聞きます。令和5年度当初予算は、田中市長就任後、初の対前年度比増額予算、しかも平成16年の合併以降の当初予算の中では4番目に大きい額となりました。 |
タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第12話「ろうちき」ほか |
---|---|
時間 | 17:45〜18:00 |
場所 | |
内容 |
おなじみの2人による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話をお楽しみください。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 18:00〜18:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第49回「大森泰輔」〜 |
---|---|
時間 | 18:15〜18:30 |
場所 | |
内容 |
安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、華岡青洲に学んだ江戸時代の医師 大森泰輔です。大森泰輔は、明和8年(1771年)母里藩藩士の次男として大塚村で生まれました。泰輔は、乳癌などの外科医華岡青洲に学び、多くの医学的な資料を書き残しています。画家としても優れており、青洲の手術の様子や薬草などを的確に捉えスケッチしていたのです。故郷に帰ると、母里藩では飢饉と悪性の病が流行しており、大塚村や下吉田村などの多くの患者の治療にあたりました。母里藩の心学教訓も務めており「心学の泰輔」だと言われたのです。 |
タイトル | 壮観劇場 〜見たことのない絶景を特等席で〜 #18 大分「佐賀関伝統漁一本釣り」 |
---|---|
時間 | 18:30〜18:59 |
場所 | |
内容 |
日本各地の壮観な景色を高品質でお送りする「壮観劇場」。テレビの前は、この劇場の特等席になります。シリーズを通して、視聴者を見たことのない風景美、映像美の世界に誘います。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 19:00〜19:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市各部長に聞く #2「総務部」 |
---|---|
時間 | 19:15〜19:30 |
場所 | |
内容 |
各部署の部長に令和5年度の主な事業について話を聞きます。(全10回) |
タイトル | CATV情報ネットしまね 5月 |
---|---|
時間 | 19:30〜20:00 |
場所 | |
内容 |
県内のケーブルテレビ局が地域の話題をお届けします。〜島根県ケーブルテレビ協議会共同制作〜 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 20:00〜20:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第49回「大森泰輔」〜 |
---|---|
時間 | 20:15〜20:30 |
場所 | |
内容 |
安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、華岡青洲に学んだ江戸時代の医師 大森泰輔です。大森泰輔は、明和8年(1771年)母里藩藩士の次男として大塚村で生まれました。泰輔は、乳癌などの外科医華岡青洲に学び、多くの医学的な資料を書き残しています。画家としても優れており、青洲の手術の様子や薬草などを的確に捉えスケッチしていたのです。故郷に帰ると、母里藩では飢饉と悪性の病が流行しており、大塚村や下吉田村などの多くの患者の治療にあたりました。母里藩の心学教訓も務めており「心学の泰輔」だと言われたのです。 |
タイトル | 壮観劇場 〜見たことのない絶景を特等席で〜 #18 大分「佐賀関伝統漁一本釣り」 |
---|---|
時間 | 20:30〜20:59 |
場所 | |
内容 |
日本各地の壮観な景色を高品質でお送りする「壮観劇場」。テレビの前は、この劇場の特等席になります。シリーズを通して、視聴者を見たことのない風景美、映像美の世界に誘います。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 21:00〜21:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市各部長に聞く #2「総務部」 |
---|---|
時間 | 21:15〜21:30 |
場所 | |
内容 |
各部署の部長に令和5年度の主な事業について話を聞きます。(全10回) |
タイトル | CATV情報ネットしまね 5月 |
---|---|
時間 | 21:30〜22:00 |
場所 | |
内容 |
県内のケーブルテレビ局が地域の話題をお届けします。〜島根県ケーブルテレビ協議会共同制作〜 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 22:00〜22:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第49回「大森泰輔」〜 |
---|---|
時間 | 22:15〜22:30 |
場所 | |
内容 |
安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、華岡青洲に学んだ江戸時代の医師 大森泰輔です。大森泰輔は、明和8年(1771年)母里藩藩士の次男として大塚村で生まれました。泰輔は、乳癌などの外科医華岡青洲に学び、多くの医学的な資料を書き残しています。画家としても優れており、青洲の手術の様子や薬草などを的確に捉えスケッチしていたのです。故郷に帰ると、母里藩では飢饉と悪性の病が流行しており、大塚村や下吉田村などの多くの患者の治療にあたりました。母里藩の心学教訓も務めており「心学の泰輔」だと言われたのです。 |
タイトル | 壮観劇場 〜見たことのない絶景を特等席で〜 #18 大分「佐賀関伝統漁一本釣り」 |
---|---|
時間 | 22:30〜22:59 |
場所 | |
内容 |
日本各地の壮観な景色を高品質でお送りする「壮観劇場」。テレビの前は、この劇場の特等席になります。シリーズを通して、視聴者を見たことのない風景美、映像美の世界に誘います。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 23:00〜23:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市各部長に聞く #2「総務部」 |
---|---|
時間 | 23:15〜23:30 |
場所 | |
内容 |
各部署の部長に令和5年度の主な事業について話を聞きます。(全10回) |
タイトル | CATV情報ネットしまね 5月 |
---|---|
時間 | 23:30〜24:00 |
場所 | |
内容 |
県内のケーブルテレビ局が地域の話題をお届けします。〜島根県ケーブルテレビ協議会共同制作〜 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 24:00〜24:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第49回「大森泰輔」〜 |
---|---|
時間 | 24:15〜24:30 |
場所 | |
内容 |
安来が生んだ先人達の物語を紹介する「安来人物伝」。今回は、華岡青洲に学んだ江戸時代の医師 大森泰輔です。大森泰輔は、明和8年(1771年)母里藩藩士の次男として大塚村で生まれました。泰輔は、乳癌などの外科医華岡青洲に学び、多くの医学的な資料を書き残しています。画家としても優れており、青洲の手術の様子や薬草などを的確に捉えスケッチしていたのです。故郷に帰ると、母里藩では飢饉と悪性の病が流行しており、大塚村や下吉田村などの多くの患者の治療にあたりました。母里藩の心学教訓も務めており「心学の泰輔」だと言われたのです。 |
タイトル | 壮観劇場 〜見たことのない絶景を特等席で〜 #18 大分「佐賀関伝統漁一本釣り」 |
---|---|
時間 | 24:30〜24:59 |
場所 | |
内容 |
日本各地の壮観な景色を高品質でお送りする「壮観劇場」。テレビの前は、この劇場の特等席になります。シリーズを通して、視聴者を見たことのない風景美、映像美の世界に誘います。 |
タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! |
---|---|
時間 | 25:00〜25:15 |
場所 | |
内容 |
安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。 |
タイトル | 安来市各部長に聞く #2「総務部」 |
---|---|
時間 | 25:15〜25:30 |
場所 | |
内容 |
各部署の部長に令和5年度の主な事業について話を聞きます。(全10回) |
タイトル | CATV情報ネットしまね 5月 |
---|---|
時間 | 25:30〜26:00 |
場所 | |
内容 |
県内のケーブルテレビ局が地域の話題をお届けします。〜島根県ケーブルテレビ協議会共同制作〜 |