2024年01月02日の番組表

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 06:00〜07:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 社日をぶらり 前編
時間 07:30〜07:45
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、いくつになっても遊び心を忘れず、おしゃれな洋服を手作りしている方や、花を飾る一輪挿しを製作している方など、5組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 社日をぶらり 後編
時間 07:45〜08:00
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、住民の健康を守ろうとする取組みや地域の人たちに親しまれている安来神社で出会った人など4組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 布部をぶらり
時間 08:00〜08:15
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、思わずクスっと笑ってしまうユーモラスな作品づくりに取り組む方や、大好きな野菜作りに励む方など、5組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 西谷をぶらり 前編
時間 08:15〜08:30
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、味噌づくりで地域を元気にしようと頑張る取り組みや、地区に伝わる昔話などについて4組の方にお話を伺いました。

タイトル まるっとキッズ 認定こども園井尻
時間 08:30〜08:45
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル うたってキッズ! 切川保育所
時間 08:45〜09:00
場所
内容

安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園の園児たちが季節のうたやお気に入りのダンスを発表♪年長のお友だちには「おおきくなったら、何になりたい?」をインタビュー!

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 09:00〜10:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 西谷をぶらり 後編
時間 10:30〜10:45
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、地域の人の健康を守るためヨガに取り組む方や、西谷の春に彩りを添えようとシバザクラを育てている方など5組の方にお話を伺いました!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 比田をぶらり
時間 10:45〜11:00
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、景観美化のために花を育てる「福留を守る会」の皆さんや、高齢者の買い物を支援する移動スーパー「ひだまり号」の販売員の皆さんなどにお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 東比田をぶらり 前編
時間 11:00〜11:15
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、比田小学校のマラソン会に遭遇!児童たちと、応援に集まった地域の皆さんの交流におじゃましました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 東比田をぶらり 後編
時間 11:15〜11:30
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、比田小学校のマラソン会に遭遇!児童たちと、応援に集まった地域の皆さんの交流におじゃましました。

タイトル まるっとキッズ あゆみ保育園
時間 11:30〜11:45
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル うたってキッズ! 認定こども園荒島
時間 11:45〜12:00
場所
内容

安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園の園児たちが季節のうたやお気に入りのダンスを発表♪年長のお友だちには「おおきくなったら、何になりたい?」をインタビュー!

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 12:00〜13:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 赤屋をぶらり
時間 13:30〜13:45
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は夏休み中の赤屋っ子クラブの子ども達と鬼ごっこをしたり、YouTuberのパクチー大原さんと筋トレをしたり、赤屋カラオケクラブの皆さんと熱唱したりと、盛り沢山の内容でお届けします!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 宇波をぶらり 前編
時間 13:45〜14:00
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は豊かな自然に囲まれて暮らす澤田さんご夫妻や、愛情込めて育てたお米を稲刈りしていた遠藤英子さん、地域への思いを話してくださった細田宗吾さんなど5組の方にお話を伺いました!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 宇波をぶらり 後編
時間 14:00〜14:15
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をし、SDGsの取組みを探しながら安来を探検します。今回は交流センターで健康教室を開いている看護師の内田真澄さんにお話を伺ったり、地域の皆さんで作り上げる「宇波神社の秋まつり」におじゃましました!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 山佐をぶらり
時間 14:15〜14:30
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をし、SDGsの取組みを探しながら安来を探検します。今回はUIターンを促進し、地区の人口を増やそうと取り組む団体にお話を聞いたり、皆さんで賑わう文化祭へおじゃましました!

タイトル まるっとキッズ 城谷こども園
時間 14:30〜14:45
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル うたってキッズ! 認定こども園母里
時間 14:45〜15:00
場所
内容

安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園の園児たちが季節のうたやお気に入りのダンスを発表♪年長のお友だちには「おおきくなったら、何になりたい?」をインタビュー!

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 15:00〜16:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 社日をぶらり 前編
時間 16:30〜16:45
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、いくつになっても遊び心を忘れず、おしゃれな洋服を手作りしている方や、花を飾る一輪挿しを製作している方など、5組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 社日をぶらり 後編
時間 16:45〜17:00
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、住民の健康を守ろうとする取組みや地域の人たちに親しまれている安来神社で出会った人など4組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 布部をぶらり
時間 17:00〜17:15
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、思わずクスっと笑ってしまうユーモラスな作品づくりに取り組む方や、大好きな野菜作りに励む方など、5組の方にお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 西谷をぶらり 前編
時間 17:15〜17:30
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、味噌づくりで地域を元気にしようと頑張る取り組みや、地区に伝わる昔話などについて4組の方にお話を伺いました。

タイトル まるっとキッズ 安来保育所
時間 17:30〜17:45
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル うたってキッズ! 認定こども園比田
時間 17:45〜18:00
場所
内容

安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園の園児たちが季節のうたやお気に入りのダンスを発表♪年長のお友だちには「おおきくなったら、何になりたい?」をインタビュー!

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 18:00〜19:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 西谷をぶらり 後編
時間 19:30〜19:45
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、地域の人の健康を守るためヨガに取り組む方や、西谷の春に彩りを添えようとシバザクラを育てている方など5組の方にお話を伺いました!

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 比田をぶらり
時間 19:45〜20:00
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、景観美化のために花を育てる「福留を守る会」の皆さんや、高齢者の買い物を支援する移動スーパー「ひだまり号」の販売員の皆さんなどにお話を伺いました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 東比田をぶらり 前編
時間 20:00〜20:15
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、比田小学校のマラソン会に遭遇!児童たちと、応援に集まった地域の皆さんの交流におじゃましました。

タイトル やすぎ歩楽里 2周目 東比田をぶらり 後編
時間 20:15〜20:30
場所
内容

地域の魅力を再発見する街歩き番組、第2弾。リポーターの江畑春奈が地域に住む人と交流をしながら安来を探索します。今回は、比田小学校のマラソン会に遭遇!児童たちと、応援に集まった地域の皆さんの交流におじゃましました。

タイトル まるっとキッズ ふたばこども園
時間 20:30〜20:45
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル まるっとキッズ 認定こども園 布部
時間 20:45〜21:00
場所
内容

安来市内の幼稚園、保育所におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ様子や、行事に参加する様子などをご紹介します。

タイトル 激辛!!地方創生委員会NL 第8弾
時間 21:00〜22:30
場所
内容

地方創生を大テーマに地方が抱える様々な問題点や課題について徹底討論します!

タイトル アルテピア開館5周年記念 なかうみ交響楽団「第九」コンサート
時間 22:30〜23:55
場所
内容

なかうみ交響楽団が2019年から計5回にわたり取り組む、ベートーベンの交響曲全9曲演奏プロジェクトの締めくくりとなるコンサート。山陰の小さな町から全国に誇れる演奏を発信します。(2022年9月19日 安来市総合文化ホールアルテピアにて収録/映像提供:なかうみ交響楽団)

タイトル 安来高校 1000人銭太鼓  
時間 24:00〜24:07
場所
内容

タイトル 伯太太鼓30周年記念 やすぎ和太鼓まつり
時間 24:10〜26:00
場所
内容

伯太太鼓30周年を記念し開催された「やすぎ和太鼓まつり」。母里小学校・安田小学校5年生有志、比田太鼓、出農太鼓部、そして伯太太鼓の4団体が熱気あふれる演奏を披露しました。(1月22日安来市総合文化ホールアルテピアにて収録)

  • ご加入中のお客様
  • ご加入をお考えのお客様

キーワードで検索

ページトップへ