| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 06:00〜06:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 06:15〜06:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 06:30〜06:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 06:45〜07:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 07:00〜07:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 07:15〜07:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | おまつりニッポン #55「神田祭」#56「三国祭」 | 
|---|---|
| 時間 | 07:30〜08:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 08:00〜08:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 08:15〜08:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 08:30〜08:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 08:45〜09:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 09:00〜09:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 09:15〜09:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | 毎日の体操の時間 こけないからだ体操・口腔体操ほか | 
|---|---|
| 時間 | 09:30〜10:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         毎日の体操で健康な体をつくりましょう!▽9:30〜こけないからだ体操▽9:40〜口腔体操▽9:50〜山ちゃんの健康教室  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 10:00〜10:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 10:15〜10:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 10:30〜10:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 10:45〜11:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 11:00〜11:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 11:15〜11:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | おまつりニッポン #55「神田祭」#56「三国祭」 | 
|---|---|
| 時間 | 11:30〜12:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 12:00〜12:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 12:15〜12:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 12:30〜12:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 12:45〜13:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 13:00〜13:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 13:15〜13:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | おまつりニッポン #55「神田祭」#56「三国祭」 | 
|---|---|
| 時間 | 13:30〜14:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 14:00〜14:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 14:15〜14:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 14:30〜14:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 14:45〜15:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 15:00〜15:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 15:15〜15:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | おまつりニッポン #55「神田祭」#56「三国祭」 | 
|---|---|
| 時間 | 15:30〜16:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 16:00〜16:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 16:15〜16:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | やすぎこの味み〜つけた! #28「カフェ&キッチンすずかぜ」#29 呑み酒場壱」 | 
|---|---|
| 時間 | 16:30〜16:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         林由佳がニューオープンのお店や地域に愛される名店を紹介します。【カフェドーフィン】住所:飯生町605−8/電話:27−7777/定休日:火・水曜日【カフェ&キッチンすずかぜ】住所:広瀬町広瀬1795−1/電話:090−6779−0303/定休日:火・水曜日  | 
    
| タイトル | ひらたナビ 山ちゃんと行く | 
|---|---|
| 時間 | 16:45〜17:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         平田地域の人気者「山ちゃん」と一緒にまち歩き!地域のお店や観光スポット、人や自然などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 17:00〜17:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | まるっとキッズ あかえこども園 | 
|---|---|
| 時間 | 17:15〜17:30 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来市内の幼稚園・保育所・認定こども園におじゃまして、園児たちが元気いっぱいに遊ぶ姿や、行事に参加する様子を紹介します。世の中を明るくする子どもの本領発揮です!  | 
    
| タイトル | おまつりニッポン #55「神田祭」#56「三国祭」 | 
|---|---|
| 時間 | 17:30〜18:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 18:00〜18:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 18:15〜18:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | つわのミュージアム・パスポート | 
|---|---|
| 時間 | 18:45〜19:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         津和野町内の美術館で開催される企画展等について、各美術館の学芸員や担当者が解説します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 19:00〜19:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 19:15〜19:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 「あげ そげ」ほか | 
|---|---|
| 時間 | 19:45〜20:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 20:00〜20:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 20:15〜20:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | つわのミュージアム・パスポート | 
|---|---|
| 時間 | 20:45〜21:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         津和野町内の美術館で開催される企画展等について、各美術館の学芸員や担当者が解説します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 21:00〜21:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 21:15〜21:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 「あげ そげ」ほか | 
|---|---|
| 時間 | 21:45〜22:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 22:00〜22:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 22:15〜22:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | つわのミュージアム・パスポート | 
|---|---|
| 時間 | 22:45〜23:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         津和野町内の美術館で開催される企画展等について、各美術館の学芸員や担当者が解説します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 23:00〜23:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 23:15〜23:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 「あげ そげ」ほか | 
|---|---|
| 時間 | 23:45〜24:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 24:00〜24:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 24:15〜24:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | つわのミュージアム・パスポート | 
|---|---|
| 時間 | 24:45〜25:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         津和野町内の美術館で開催される企画展等について、各美術館の学芸員や担当者が解説します。  | 
    
| タイトル | まるっと安来 安来の情報満載! | 
|---|---|
| 時間 | 25:00〜25:15 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         安来の話題をまるっと集めておくるニュース&トピックス番組。  | 
    
| タイトル | やすぎ歩楽里 3周目 「第2の人生は剪定職人? 我が道を行く元校長先生をお手伝い!」 | 
|---|---|
| 時間 | 25:15〜25:45 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         リポーターの遠藤彩也音が、安来市内のステキな方の生活に1日密着!お手伝いを通して、地域の魅力を再発見します。今回は、どんな出会いが待っているのかな〜?  | 
    
| タイトル | 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 「あげ そげ」ほか | 
|---|---|
| 時間 | 25:45〜26:00 | 
| 場所 | |
| 内容 | 
         出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。  |