2025年04月20日の番組表

タイトル まるっと安来総集編 4月14日〜4月18日
時間 06:00〜07:15
場所
内容

一週間分の「まるっと安来」をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第21回「俵國一」〜
時間 07:15〜07:30
場所
内容

長い歴史のなかで、その時代に活躍した多くの先人たちの熱意と努力が今日の安来の発展を支えてきました。安来に縁のある各界の先覚者を紹介し、その足跡に思いを馳せます。

タイトル のんびり安来 社日桜
時間 07:30〜08:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は安来公園へお花見へ出かけましょう。

タイトル 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第35話「あどがね」ほか
時間 08:00〜08:15
場所
内容

出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。

タイトル くゎいだん−怪談− 第22話
時間 08:15〜08:30
場所
内容

「あそこには妖怪がいる」と水木しげるが語った島根半島をぶらり旅しながら、怪談と妖怪の不思議な世界を探ります。▽出演:映画監督錦織良成、フリーアナウンサー中元綾子

タイトル CATV情報ネットしまね 4月
時間 08:30〜09:00
場所
内容

島根県内のケーブルテレビ局が各地域の話題をお届けします。

タイトル 祭の今 〜それぞれの選択〜
時間 09:00〜09:30
場所
内容

高齢化や担い手不足などの課題を抱えながら祭と向き合う、担い手たちの声を取材しました。

タイトル おまつりニッポン #39「目黒のさんま祭」#40「わらじ祭」
時間 09:30〜10:00
場所
内容

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。

タイトル まるっと安来総集編 4月14日〜4月18日
時間 10:00〜11:15
場所
内容

一週間分の「まるっと安来」をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第21回「俵國一」〜
時間 11:15〜11:30
場所
内容

長い歴史のなかで、その時代に活躍した多くの先人たちの熱意と努力が今日の安来の発展を支えてきました。安来に縁のある各界の先覚者を紹介し、その足跡に思いを馳せます。

タイトル のんびり安来 社日桜
時間 11:30〜12:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は安来公園へお花見へ出かけましょう。

タイトル 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第35話「あどがね」ほか
時間 12:00〜12:15
場所
内容

出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。

タイトル くゎいだん−怪談− 第22話
時間 12:15〜12:30
場所
内容

「あそこには妖怪がいる」と水木しげるが語った島根半島をぶらり旅しながら、怪談と妖怪の不思議な世界を探ります。▽出演:映画監督錦織良成、フリーアナウンサー中元綾子

タイトル CATV情報ネットしまね 4月
時間 12:30〜13:00
場所
内容

島根県内のケーブルテレビ局が各地域の話題をお届けします。

タイトル 祭の今 〜それぞれの選択〜
時間 13:00〜13:30
場所
内容

高齢化や担い手不足などの課題を抱えながら祭と向き合う、担い手たちの声を取材しました。

タイトル おまつりニッポン #39「目黒のさんま祭」#40「わらじ祭」
時間 13:30〜14:00
場所
内容

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。

タイトル まるっと安来総集編 4月14日〜4月18日
時間 14:00〜15:15
場所
内容

一週間分の「まるっと安来」をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第21回「俵國一」〜
時間 15:15〜15:30
場所
内容

長い歴史のなかで、その時代に活躍した多くの先人たちの熱意と努力が今日の安来の発展を支えてきました。安来に縁のある各界の先覚者を紹介し、その足跡に思いを馳せます。

タイトル のんびり安来 社日桜
時間 15:30〜16:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は安来公園へお花見へ出かけましょう。

タイトル 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第35話「あどがね」ほか
時間 16:00〜16:15
場所
内容

出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。

タイトル くゎいだん−怪談− 第22話
時間 16:15〜16:30
場所
内容

「あそこには妖怪がいる」と水木しげるが語った島根半島をぶらり旅しながら、怪談と妖怪の不思議な世界を探ります。▽出演:映画監督錦織良成、フリーアナウンサー中元綾子

タイトル CATV情報ネットしまね 4月
時間 16:30〜17:00
場所
内容

島根県内のケーブルテレビ局が各地域の話題をお届けします。

タイトル 祭の今 〜それぞれの選択〜
時間 17:00〜17:30
場所
内容

高齢化や担い手不足などの課題を抱えながら祭と向き合う、担い手たちの声を取材しました。

タイトル おまつりニッポン #39「目黒のさんま祭」#40「わらじ祭」
時間 17:30〜18:00
場所
内容

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。

タイトル まるっと安来総集編 4月14日〜4月18日
時間 18:00〜19:15
場所
内容

一週間分の「まるっと安来」をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第21回「俵國一」〜
時間 19:15〜19:30
場所
内容

長い歴史のなかで、その時代に活躍した多くの先人たちの熱意と努力が今日の安来の発展を支えてきました。安来に縁のある各界の先覚者を紹介し、その足跡に思いを馳せます。

タイトル のんびり安来 社日桜
時間 19:30〜20:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は安来公園へお花見へ出かけましょう。

タイトル 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第35話「あどがね」ほか
時間 20:00〜20:15
場所
内容

出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。

タイトル くゎいだん−怪談− 第22話
時間 20:15〜20:30
場所
内容

「あそこには妖怪がいる」と水木しげるが語った島根半島をぶらり旅しながら、怪談と妖怪の不思議な世界を探ります。▽出演:映画監督錦織良成、フリーアナウンサー中元綾子

タイトル CATV情報ネットしまね 4月
時間 20:30〜21:00
場所
内容

島根県内のケーブルテレビ局が各地域の話題をお届けします。

タイトル 祭の今 〜それぞれの選択〜
時間 21:00〜21:30
場所
内容

高齢化や担い手不足などの課題を抱えながら祭と向き合う、担い手たちの声を取材しました。

タイトル おまつりニッポン #39「目黒のさんま祭」#40「わらじ祭」
時間 21:30〜22:00
場所
内容

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。

タイトル まるっと安来総集編 4月14日〜4月18日
時間 22:00〜23:15
場所
内容

一週間分の「まるっと安来」をまとめて放送!見逃したという方も、もう一度見たい方もどうぞお楽しみ下さい!

タイトル 安来人物伝 安来が生んだ先人達の物語〜第21回「俵國一」〜
時間 23:15〜23:30
場所
内容

長い歴史のなかで、その時代に活躍した多くの先人たちの熱意と努力が今日の安来の発展を支えてきました。安来に縁のある各界の先覚者を紹介し、その足跡に思いを馳せます。

タイトル のんびり安来 社日桜
時間 23:30〜24:00
場所
内容

安来のまちをのんびり散歩。春夏秋冬の美しい風景を4Kカメラで収録し、ハイビジョン画質で紹介します。今回は安来公園へお花見へ出かけましょう。

タイトル 藤岡大拙・大西友子の出雲弁よもやま話 第35話「あどがね」ほか
時間 24:00〜24:15
場所
内容

出雲弁保存会の藤岡大拙会長と大西友子による、おんぼらとした出雲弁の茶飲み話。毎回いくつかの出雲弁をキーワードに、その語源や具体的な使い方、発音などを紹介します。

タイトル くゎいだん−怪談− 第22話
時間 24:15〜24:30
場所
内容

「あそこには妖怪がいる」と水木しげるが語った島根半島をぶらり旅しながら、怪談と妖怪の不思議な世界を探ります。▽出演:映画監督錦織良成、フリーアナウンサー中元綾子

タイトル CATV情報ネットしまね 4月
時間 24:30〜25:00
場所
内容

島根県内のケーブルテレビ局が各地域の話題をお届けします。

タイトル 祭の今 〜それぞれの選択〜
時間 25:00〜25:30
場所
内容

高齢化や担い手不足などの課題を抱えながら祭と向き合う、担い手たちの声を取材しました。

タイトル おまつりニッポン #39「目黒のさんま祭」#40「わらじ祭」
時間 25:30〜26:00
場所
内容

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。全国各地域のケーブルテレビ局が「オマツリ応援団」として、各地域の「祭り」を紹介します。

  • ご加入中のお客様
  • ご加入をお考えのお客様

キーワードで検索

ページトップへ